BISESとは
ビズの歴史 2000年
『タイム「マガジン大賞」受賞』
'00年3月、BISESは予想もしていなかった賞をいただくことになりました。米タイム・グループのマガジン大賞写真部門で「とても美しい雑誌」として第3位に選出されたのです。創刊8年目で手にした思いがけない栄誉でした。『家づくりの発想を変えよう』
'00年早春号の特集は『ブランドのない土地を探そう』。千葉県夷隅郡の草深い土地に移り住み、快適な暮らしを楽しんでいる多摩大学学長グレゴリー・クラークさんを取材し、家づくりや土地探しを考えている人たちに発想の転換を促したものでした。『快進撃!』
'00年のBISESはその後も快調でした。『バラの父 鈴木省三に捧ぐ薔薇12章』(春号)、『「秘密の花園」の秘密』(夏号)、『園芸家たちの12カ月 日本のカレル・チャペックたち』(盛夏号)、『野菜づくりのとっても幸せ』(秋号)、『ローズマリー・ヴェレイを知っていますか?』(冬号)など、編集部がいまでも自信をもって振り返ることのできる特集です。BISESの歴史
- 1992年
- 『創刊』BISESは1992年5月、婦人生活社発行のインテリア誌『私の部屋』のリニューアル誌として創刊されました。誌名はBISESと書いて『私の部屋ビズ』と呼びました。 [ 続きを読む ]
- 1995年
- 『チャールズ皇太子の庭』BISESの歴史の中でも記念碑的な1冊が'95年の早春号です。『チャールズ皇太子の庭』という大特集が皇太子ご自身の同意を得て、この号に掲載されました。 [ 続きを読む ]
- 1996年
- 『ヘッセを読もう』'96年盛夏号の『庭仕事は瞑想である ヘルマン・ヘッセ、もうひとつの顔』は、『庭仕事の愉しみ』(岡田朝雄訳)というヘッセのエッセイ集を出版しようとしていた草思社との同時進行企画でした。
[ 続きを読む ]
- 1999年
- 『生まれ変わったBISES』新生BISESは、まず'99年5月に『緑と握手する家』という創刊準備号を発行。続いて7月には創刊号をナチュラリストの生活誌として発行しました。 [ 続きを読む ]