ファイルを
ドラッグ・ドロップして
アップロード
または
ファイルを追加
ガーデナーのフォトギャラリー

クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:2753枚 閲覧総数:101132枚
コメント総数: 自分:2268回 | 他人:2726回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3579回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3579回
ランキングポイント:106960点
累計ポイント:106960点
累計ポイント:106960点
クーチャンの閲覧数の多い写真
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 47
評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント
10 ポイント
この週末には9月になりますが、こちらでは早くも秋バラの季節を迎え始めました。これは本来一期咲きのピエール・ド・ロンサールですが、毎年この時期にも新枝の先に花を付けます。
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 47
評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント
10 ポイント
今朝は朝から雨。気温も昼間の最高気温が13度。涼しさを通り越して寒いくらい。でも山栗は豊作で毎朝駐車スペースと道路は栗のイガと実が散乱していて掃除が大変です。
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 47
評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント
0 ポイント
今回の八重山諸島への旅で撮ってきたハイビスカスはこれでおしまい。ハイビスカスは南国で咲くバラといえるのではないでしょうか。
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 47
評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
60 ポイント
60 ポイント
玄関前に置いたコーヒー缶の鉢植えの風鈴オダマキ。昨年は咲かなかったのに今年はこんな可憐な姿を見せてくれています。
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 47
評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
80 ポイント
80 ポイント
昨日の午前中に軽井沢のゴルフ練習場から見た浅間山。秋めいてきて澄んだ青空に雄大な浅間山がそびえていました。今は噴煙は出ていませんので、山にかかっているのは雲です。
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 47
評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント
0 ポイント
正式にはハナイグチというキノコですが、リコボウとかジコボウという名前で親しまれています。こちらはフジバカマの茂みの間から顔をだし、少し傘が開き始めたリコボウです。