ガーデナーのフォトギャラリー

クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:2753枚 閲覧総数:102000枚
コメント総数: 自分:2268回 | 他人:2726回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3579回
ランキングポイント:106960点
累計ポイント:106960点
クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集

クーチャンの閲覧数の多い写真
CIMG2140.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 37  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

最近の朝の庭の状態。庭の山栗の大木が花を咲かせているため、雄蕊が風に吹かれて庭中に広がって落ちています。これを掃除するのが日課。でも秋の実りが楽しみ。


001.jpg
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 37  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

今朝の軽井沢はマイナス4.2度。昨日はお昼頃アラレが降り、急激に冷え込みました。今朝の散歩で浅間山が初冠雪していました。いよいよ冬将軍の到来です。


CIMG3838.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 37  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

これはコブシの木を切り詰めてクレーンで吊ってるところです。大型クレーンで枝を吊り、チェーンソーを持った方がクレーンで吊りあげられて切断します。とっても危険な仕事です。


sunodorotupu1.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 37  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

2月中旬の大雪もすっかり融けて軽井沢にもやっと遅い春がやってきました。雪融け後の庭で毎年一番早く咲くのがこの小さなスノードロップです。


Ting20Ying20.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 37  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
50 ポイント

今年庭にお迎えした庭桜。たくさん蕾を付けていましたが、今日やっと開花が始まりました。


Shui20Ba20Jiao202.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 37  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

水芭蕉の群生地と違ってすぐ足元まだ近寄って見られるので、こんなアップも撮れます。


taranoYa203.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 37  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

近所に生えているタラの木の新芽がちょうど食べごろになってきました。短プラにすると最高です。


CIMG5011.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 37  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

以前に空き地の林の中で見つけたのを庭に移植したのですが、毎年春になると芽を出して勿忘草の花を大きくしたような可愛い花が咲きます。花の直径は1cm位でアンチューサにも似ています。


無料会員登録




処理中です...