ファイルを
ドラッグ・ドロップして
アップロード
または
ファイルを追加
ガーデナーのフォトギャラリー

wendy313 さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:776枚 閲覧総数:187435枚
コメント総数: 自分:8896回 | 他人:3044回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3686回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3686回
ランキングポイント:225980点
累計ポイント:225980点
累計ポイント:225980点
wendy313の閲覧数の多い写真
投稿者: wendy313
閲覧回数: 161
評価回数: 5 お気に入り登録数: 0
130 ポイント
130 ポイント
アンジェラを誘引しているオベリスクの棚にメジロが遊びに来ています(*^^*) 茨のトゲに囲まれて大型の鳥が入ってこれないので安心できるみたい。
投稿者: wendy313
閲覧回数: 161
評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
60 ポイント
60 ポイント
バラがほぼ満開になりました。みなさん早いというけれど、我が家はいたって例年通り^^; ここから週末が一番のピークです♡ 写真のアイランド花壇は遅咲きなので5月末頃まで大丈夫そうですが(^_-)-☆
投稿者: wendy313
閲覧回数: 160
評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
60 ポイント
60 ポイント
お気に入りのグリーンのへレボを寄せ植えに♡ ヒアシンス、ムスカリ、屋久島すみれ、アリッサム、ワスレナグサと共に。 まだ咲いてない花もあるけれど、へレボは今の状態が一番きれいかな(*^^*)
投稿者: wendy313
閲覧回数: 160
評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
80 ポイント
80 ポイント
オダマキ バローシリーズはブラックバローが一番人気があるようですが、私はこのノラバローが一番好きです(*^^*)
投稿者: wendy313
閲覧回数: 159
評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
120 ポイント
120 ポイント
浜名湖花博2014(ブース名:ローズマルシェ東海)で植栽のトータルコーディネートをさせていただきました。この石柱など、石づくりの構造物は10年前の最初の花博の時のものを再利用しました。絡んでいるバラも10年前からのもの(遅咲き)です。ここに早咲きの品種をプラスして、長いあいだ咲き続けるように工夫しました。
投稿者: wendy313
閲覧回数: 159
評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
60 ポイント
60 ポイント
BISESはずっと私のガーデニング&写真の先生です。(休刊になってもこれからも)時には誌面に私の庭や写真を載せていただき、六本木の写真展でも展示していただき、そしてフォトギャラリーを通してたくさんの庭友達をくれて・・・本当に感謝の気持ちでいっぱいです。書きたいことはいっぱいあるけど、うまく言葉にできそうにありません。今まで本当にありがとうございました。きっとまた新たな形で出会えると信じて。その日を楽しみに待っています。