ファイルを
ドラッグ・ドロップして
アップロード
または
ファイルを追加
ガーデナーのフォトギャラリー

wendy313 さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:776枚 閲覧総数:187435枚
コメント総数: 自分:8896回 | 他人:3044回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3686回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3686回
ランキングポイント:225980点
累計ポイント:225980点
累計ポイント:225980点
wendy313の閲覧数の多い写真
投稿者: wendy313
閲覧回数: 39
評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント
20 ポイント
真っ赤な秋に~♪ もみじの紅葉は当地ではあまり見られません。でも何とかきれいな葉っぱをみつけてパチリ☆私もポタジェにもみじを植えたけど、赤くなる前に茶色になって終了しました^^;
投稿者: wendy313
閲覧回数: 39
評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
90 ポイント
90 ポイント
フォトギャラリー再始動以前の写真。ピンクのバラばかりの庭にニコチアナのライムイエローが華やかに色を添えてくれました。今年は生育不良でまだ小さな苗^^; 5月までにここまで育つのは難しそうです。でも、初夏まで咲きますからね(^_-)-☆まあ、よしとしましょう。
投稿者: wendy313
閲覧回数: 38
評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
90 ポイント
90 ポイント
ひらひら花弁のジャンティーユ、冬はこんなに濃い色になるんですね~!この色もかわいいです( *´艸`)♡
投稿者: wendy313
閲覧回数: 37
評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
30 ポイント
30 ポイント
おいしい?そんなアクロバティックな恰好で食べなくても、枝に止まってつっつけばいいのでは^^;? ピーナツやひまわりの種はスズメにとられちゃうけど、これは大丈夫みたいです。ほんとはジョウビタキのために置いたのだけれど、仲良く分け合ってね(^_-)-☆
投稿者: wendy313
閲覧回数: 37
評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
90 ポイント
90 ポイント
お食事を捕まえたモズ。こんなに寒くなるまで生き延びたカマキリですが、もう寒くて動けなかったんでしょうね。
投稿者: wendy313
閲覧回数: 36
評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント
30 ポイント
南京ハゼの実はかわいくて大好き(*^^*) リースの花材にもなりますね。暖地でもきれいに紅葉してくれるからポタジェに導入を検討中(^^♪
投稿者: wendy313
閲覧回数: 35
評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント
30 ポイント
南京ハゼ( *´艸`) ちっとも寒くならない当地では一番きれいに色づく樹木です。昨日は小山内さんのバラのセミナーへ。最高気温5度以下の日が3日続かないとバラは休眠しないんですって。私のところのバラはそれだとまったく休眠できないんですけど・・・^^;