最後の一輪 - wendy313さんの庭・花・ガーデン写真集 | みんなのガーデニング写真集
ガーデニング誌ビズ・オフィシャルサイト
ガーデナーのフォトギャラリー
検索
ビズ HOMEに戻る
ビズ HOMEに戻る
TOP
TOP
新着写真
新着写真
閲覧数順
閲覧数順
ポイント
ランキング
ポイント
ランキング
新着コメント
新着コメント
写真アップロード
ガーデニング写真集HOME
>
wendy313さんの庭・花・ガーデン写真集
>
最後の一輪
wendy313
さんの庭・花・ガーデン写真集
ツイート
この画面を閉じる
写真を編集
タイトル:
説明:
しつこく撮ってきたコーヒーオベーションですが、これでホントにおしまいです♪ 今はバラの枝と苗ばかりのな~んにもない庭です^^; でも、球根の芽やクリスマスローズの蕾が見え始め、花達は春の準備をはじめたようです。バラの新芽も動き始めています(*^^*)
キーワード:
以下は他の写真に登録されているキーワードです。
クリックするとそのキーワードが空欄に入力されます。
画像を回転:
【ご注意】
更新される写真の情報がフォトギャラリー全体に反映されるまでには時間がかかる場合があります。
更新後、この写真詳細画面で新しいタイトルや説明文などが反映されていれば正常に更新されていますのでご安心下さい。
確認
この画面を閉じる
この写真を評価
写真を評価するには
こちらからログイン
後、再度クリックして下さい。
会員登録がお済みでない場合は、
こちらから会員登録
後、
再度クリックして下さい。
この写真を評価する
この画面を閉じる
コメントを投稿
最後の一輪
しつこく撮ってきたコーヒーオベーションですが、これでホントにおしまいです♪ 今はバラの枝と苗ばかりのな~んにもない庭です^^; でも、球根の芽やクリスマスローズの蕾が見え始め、花達は春の準備をはじめたようです。バラの新芽も動き始めています(*^^*)
この写真のキーワードタグ
平均レート:
合計獲得ポイント:
200ポイント
true
fajamama
さん
2012年 02月 09日 05:27 AM
コメントありがとうございました。すばらしいバラ園をお持ちなのですね?奄美は夏が暑すぎてバラは難しいです。微妙な色はハレーションを起こして飛んでしまいます。
島で見るブーゲンビリアは、内地で見る色と全然ちがって 目が痛くなるくらい鮮やかで驚きの色です。
MIYAVI
さん
2012年 02月 04日 12:01 AM
綺麗に咲いて良かったです。花かんざしとコラボしてとっても可愛いですね!
40半ばの花好き親父
さん
2012年 02月 02日 06:48 AM
綺麗に咲いた薔薇ですね(^^)他の花とのコラボで更に引き立っていますね(^_^)v
アメージングガーデンのくま
さん
2012年 02月 02日 05:46 AM
いい色ですね(^o^)
小さめの花が、ハナカンザシととてもよく合ってますね(^o^)なーんにもない冬の庭も、球根の芽やクリスマスローズの蕾を見つける楽しみがあっていいかも\(^o^)/
moon
さん
2012年 02月 02日 04:05 AM
花かんざしがいい感じですね。
八ケ岳の花畑
さん
2012年 02月 01日 11:24 PM
コーヒーオベーション良い色ですねウチのお花畑にも欲しくなりました。
八ケ岳のふもとでは冬に咲いた最後のバラはフリーズドライになってしまいます。
minami
さん
2012年 02月 01日 08:04 AM
お写真もとても綺麗ですね。コーヒーオベーションは、私が初めて京成に行った時に、友人にお土産に買ったバラです。そういえば、友人宅で見た事ないと今頃思い出しています。(^^ゞ
sachi
さん
2012年 02月 01日 05:20 AM
コーヒーオベーションの色 大人の色ですね♪ 私は、鉢植えしたガブリエルの新芽に
挨拶するのがとっても楽しみですよ♪
アメリ
さん
2012年 02月 01日 01:11 AM
なんか冬とは思えない写真ですね!(^^)! 日本海側の雪情報忘れそう・・・(^_-)
写真一覧へ戻る
フォトビューワー
この写真を評価
この写真にコメント
この画面を閉じる
お使いの環境では標準のアップローダーを
用いた写真投稿が出来ない場合がございます。
標準の写真の投稿が出来ない方は
単一ファイルアップロードインターフェース
を使用することができます。
写真アップロード
ファイルを
ドラッグ・ドロップして
アップロード
または
ファイルを追加
【ご注意】
フォトギャラリーに投稿いただいた写真とコメントは、ガーデニング雑誌『BISES(ビズ)』にてご紹介させていただく場合がございます。
また、編集部より取材のためにご連絡させていただく場合がございます。
上記についてご了解の上、ご投稿いただけますようお願いいたします。
この画面を閉じる
コメントありがとうございました。すばらしいバラ園をお持ちなのですね?奄美は夏が暑すぎてバラは難しいです。微妙な色はハレーションを起こして飛んでしまいます。
島で見るブーゲンビリアは、内地で見る色と全然ちがって 目が痛くなるくらい鮮やかで驚きの色です。
綺麗に咲いて良かったです。花かんざしとコラボしてとっても可愛いですね!
綺麗に咲いた薔薇ですね(^^)他の花とのコラボで更に引き立っていますね(^_^)v
いい色ですね(^o^)
小さめの花が、ハナカンザシととてもよく合ってますね(^o^)なーんにもない冬の庭も、球根の芽やクリスマスローズの蕾を見つける楽しみがあっていいかも\(^o^)/
花かんざしがいい感じですね。
コーヒーオベーション良い色ですねウチのお花畑にも欲しくなりました。
八ケ岳のふもとでは冬に咲いた最後のバラはフリーズドライになってしまいます。
お写真もとても綺麗ですね。コーヒーオベーションは、私が初めて京成に行った時に、友人にお土産に買ったバラです。そういえば、友人宅で見た事ないと今頃思い出しています。(^^ゞ
コーヒーオベーションの色 大人の色ですね♪ 私は、鉢植えしたガブリエルの新芽に
挨拶するのがとっても楽しみですよ♪
なんか冬とは思えない写真ですね!(^^)! 日本海側の雪情報忘れそう・・・(^_-)