階段制作工程② - T&Kさんの庭・花・ガーデン写真集 | みんなのガーデニング写真集
ガーデニング誌ビズ・オフィシャルサイト
ガーデナーのフォトギャラリー
検索
ビズ HOMEに戻る
ビズ HOMEに戻る
TOP
TOP
新着写真
新着写真
閲覧数順
閲覧数順
ポイント
ランキング
ポイント
ランキング
新着コメント
新着コメント
写真アップロード
ガーデニング写真集HOME
>
T&Kさんの庭・花・ガーデン写真集
>
階段制作工程②
T&K
さんの庭・花・ガーデン写真集
ツイート
この画面を閉じる
写真を編集
タイトル:
説明:
レンガを並べ1段目の石を置く前に植栽の植物を植えこむ。
キーワード:
以下は他の写真に登録されているキーワードです。
クリックするとそのキーワードが空欄に入力されます。
画像を回転:
【ご注意】
更新される写真の情報がフォトギャラリー全体に反映されるまでには時間がかかる場合があります。
更新後、この写真詳細画面で新しいタイトルや説明文などが反映されていれば正常に更新されていますのでご安心下さい。
確認
この画面を閉じる
この写真を評価
写真を評価するには
こちらからログイン
後、再度クリックして下さい。
会員登録がお済みでない場合は、
こちらから会員登録
後、
再度クリックして下さい。
この写真を評価する
この画面を閉じる
コメントを投稿
階段制作工程②
レンガを並べ1段目の石を置く前に植栽の植物を植えこむ。
この写真のキーワードタグ
平均レート:
合計獲得ポイント:
90ポイント
true
kaminytu
さん
2011年 11月 12日 03:25 AM
右下に写っている羽子板付束石は・・・タコですか?
これいいです、形と言い重さと言いこんなピッタリなものなのに思い付きませんでした
アイデア頂きます
Flower Garden Honda
さん
2011年 09月 08日 05:28 PM
益々驚き入りました! T&Kさんは緻密な勤勉なご性格なのですね。
此の様にご自分で 製作されると達成感はひとしおでしょうね
T&K
さん
2011年 09月 08日 04:57 PM
Flowe
Ga
de
さんへ、私は専門家ではありません。階段を制作するのも二回目ですし、愛知県では、ほとんど大きな作業はしませんでした。山梨に移り住んだこの6年ほどですし、今も勉強中です。このぐらいの仕事は、根気のある人なら工夫次第で作れますよ。
Flower Garden Honda
さん
2011年 09月 08日 08:31 AM
きちんと並んで綺麗ですね。
専門家の方には当たり前のことなのでしょうけれど、
私はため息が出ます (*´艸`*)
wendy313
さん
2011年 09月 08日 05:19 AM
なるほど~!ぐうぜん実や種が飛んで生えるのを待つのではなく、この段階で植えこんじゃうんですね!( ..)φメモメモ
写真一覧へ戻る
フォトビューワー
この写真を評価
この写真にコメント
この画面を閉じる
お使いの環境では標準のアップローダーを
用いた写真投稿が出来ない場合がございます。
標準の写真の投稿が出来ない方は
単一ファイルアップロードインターフェース
を使用することができます。
写真アップロード
ファイルを
ドラッグ・ドロップして
アップロード
または
ファイルを追加
【ご注意】
フォトギャラリーに投稿いただいた写真とコメントは、ガーデニング雑誌『BISES(ビズ)』にてご紹介させていただく場合がございます。
また、編集部より取材のためにご連絡させていただく場合がございます。
上記についてご了解の上、ご投稿いただけますようお願いいたします。
この画面を閉じる
右下に写っている羽子板付束石は・・・タコですか?
これいいです、形と言い重さと言いこんなピッタリなものなのに思い付きませんでした
アイデア頂きます
益々驚き入りました! T&Kさんは緻密な勤勉なご性格なのですね。
此の様にご自分で 製作されると達成感はひとしおでしょうね
Flowe
Ga
de
さんへ、私は専門家ではありません。階段を制作するのも二回目ですし、愛知県では、ほとんど大きな作業はしませんでした。山梨に移り住んだこの6年ほどですし、今も勉強中です。このぐらいの仕事は、根気のある人なら工夫次第で作れますよ。
きちんと並んで綺麗ですね。
専門家の方には当たり前のことなのでしょうけれど、
私はため息が出ます (*´艸`*)
なるほど~!ぐうぜん実や種が飛んで生えるのを待つのではなく、この段階で植えこんじゃうんですね!( ..)φメモメモ