ガーデナーのフォトギャラリー

閲覧数の多い写真
IMG_46962013Nian20tiyuritupu.jpg
閲覧回数: 278  評価回数: 5 お気に入り登録数: 0
140 ポイント

植えっぱなしでも毎年ちゃんと咲いてくれる原種チューリップ。勿忘草とコラボで!


1391668800.jpg
投稿者: MIYAVI
閲覧回数: 278  評価回数: 8 お気に入り登録数: 0
240 ポイント

とってもお久しぶりの投稿です。昨年、植えたスノードロップが雪の中で一輪咲きました。昨日は、悲しい事がありましたが、この寒波の中、寒さに耐えて咲いた小さな花が悲しみを乗り越えていくように言ってくれていると感じます。MIYAVI


1404089981.jpg
投稿者: かお
閲覧回数: 278  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

アナベルは、日陰にも日向にも、そして、和風にも洋風にも、とごで咲いても美しいですね。


Hua20noGong20Yan20.JPG
投稿者: HIRO
閲覧回数: 277  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

なし


P1000897.JPG
投稿者: HIRO
閲覧回数: 277  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント

デッキから撮影、まだまだ薔薇も小さく早く塀を包む事を想像して楽しんでいた頃です。早く春ならないかな~


rusihua.jpg
投稿者: dreamrose
閲覧回数: 277  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
50 ポイント

堕天使ルシファーは気難しくて、育てにくくて、花が咲くのがものすごくゆっくりで花びらが傷みやすくて・・・でもきれいに咲いたときの美しさはたとえようもなくて魅入られます。


011.JPG
閲覧回数: 277  評価回数: 5 お気に入り登録数: 0
110 ポイント

濃い紫色のオダマキです。葉にふが入っていて、とても素敵なんです。昨年、日本園芸のイベントで買ってきました。


DSC00600tiyaruzu.JPG
閲覧回数: 277  評価回数: 12 お気に入り登録数: 0
310 ポイント

バラの終った今時期、クレマチスにウットリです~♪


無料会員登録




処理中です...