ガーデナーのフォトギャラリー

クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:2753枚 閲覧総数:101132枚
コメント総数: 自分:2268回 | 他人:2726回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3579回
ランキングポイント:106960点
累計ポイント:106960点
クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集

クーチャンの閲覧数の多い写真
siziyuukara1.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 21  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
70 ポイント

庭の巣箱の横のパーゴラに子供のエサを咥えたシジュウカラの親鳥がとまっているところです。夫婦で数分おきにエサを咥えては巣に運んでいます。


sunoboru_1.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 21  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

真っ白なアネモネ エレガンスローズの上でスノーボールも真っ白になりました。


Chong20tori.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 21  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

ひっきりなしにエサを運ぶ親鳥。雛達のさえずりも日に日ににぎやかになり、成長してきたのか青虫や毛虫だけでなく昆虫も捕まえて運んでいます。


arumeria20huirumosa.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 21  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

苗を植えてから4年目。3つの株が大きく育ちたくさんの花芽をつけています。どの株も円心状に丸くなって真上から見るとリースのようです。


akasuzikinkamemusinoTuo20Pi20.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 21  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

ピエールドロンサールの葉影を見たら、ちょうど昆虫が脱皮の真っ最中でした。これは、あまりうれしくないカメムシが最終幼生から脱皮しているところです。これはアカスジキンカメムシと言って、脱皮する前の最終幼生は模様がとってもきれいです。


2012_06_12__282129.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 21  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

庭のモミジの木の足元には、こぼれ種から増えたアルケミラモリスがたくさんの花を付けています。


huurosou.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 21  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

数年前に植えた真っ白のフウロソウ。こぼれ種でバラコーナーのあちらこちらに芽を出しています。


Tang20Chuan20noQing20Liu20.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 21  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

今日は軽井沢も真夏日のような天気で、最高気温も26度を超えました。こんな日は近くの湯川沿いの道を散歩するのが涼しくて最高です。


無料会員登録




処理中です...